カラーフィルム時代
  • 昭和45年(1970年)
  • 昭和46年(1971年)
  • 昭和47年(1972年)
  • 昭和49年(1974年)
  • 昭和50年(1975年)
  • 昭和51年(1976年)
  • 昭和52年(1977年)
  • 昭和53年(1978年)
  • 昭和54年(1979年)
白黒フィルム時代
  • 昭和15年(1940年)
  • 昭和30年(1955年)
  • 昭和33年(1958年)
  • 昭和35年(1960年)
  • 昭和39年(1964年)
  • 昭和42年(1967年)
  • 昭和43年(1968年)
  • 昭和44年(1969年)
  • 昭和45年(1970年)

本庄まつり

※掲載写真の無断複製、転載を禁止いたします。

■昭和35年(1960年) 6×6ブローニ

宮本町/金鑚神社前(大太鼓が正面にある珍しい写真です)

宮本町/金鑚神社前(梶棒の上に欄干付きの踊り舞台が作ってあるようです) 太鼓をたたいているのは女性ですが、番組表には 大 加藤 ●(一文字) 新井芳清、加藤剛、高橋義男 とあります。

宮本町/朝日通り高橋外科病院裏

宮本町/朝日通り大和倉庫前

本庄市内名士参加 時代風俗大行列/宮本町会館前

本庄市内名士参加 時代風俗大行列/宮本町会館前

本庄市内名士参加 時代風俗大行列/宮本町会館前